オーナーの部屋

Windows の部屋

Windows 11

24H2 アップデート

23H2 アップデート

22H2 アップデート

無理くりアップグレード

Windows 11 発表

Windows 10

Windows 8,7,XP

Linux の部屋

色々なLinux

古いPCにLinuxを

Linuxサーバー

Android の部屋

PCの遍歴

徒然なるままに・・

2021.07 記

Microsoft Windows 11 発表

最後の Windows(Windows10)と言っていた Microsoft が、2021.06.25に「Windows11」を正式発表しました。
発表後、1-2日で数々の情報がネットに掲載されています。
それらの幾つかの記事から Windows 11 を探ってみました。
記事内容を咀嚼していない部分や、画像を流用できないため判りづらい点や、新たな情報があるでしょうが、更新するつもりはないのでご容赦頂きたい。

1.Windows 11 リリース時期

2021年後半提供とのこと。日本語版は遅れるのかな?

Windows 11 Pro. と Windows 11 Home があるみたいです。64bit版のみになります。

Windows 10 のときのように、Windows 11 の動作要件を満たした対象PCには無料でアップグレードする施策が取られます。
(対象はWindows 10 PCだけなのかは判らない)
ただし、「ほとんどのデバイスについては2022年の前半になる予定」とQ&Aで回答しています。

PC購入者が Windows 11 互換を確かめて Windows 10 PCを購入できるように、小売パートナーと「Windows 11 Readyプログラム」を展開するそうです。

なお、Windows 10 のサポートは 2025年10月14日まで継続されるとのことです。

2.Windows 11 最小要件

プロセッサ

:1GHz以上で、2core以上の 64bit互換プロセッサまたは System on a Chip (SoC)

<対象プロセッサ>

Intel

https://docs.microsoft.com/en-us/windows-hardware/design/minimum/supported/windows-11-supported-intel-processors

AMD

https://docs.microsoft.com/en-us/windows-hardware/design/minimum/supported/windows-11-supported-amd-processors

メモリ

:4GB

← これがネックになりそう

ストレージ

:64GB 以上の記憶装置

ファームウェア

:UEFI、セキュア ブート対応置

TPM

:TPM バージョン 2.0 (TPM:トラステッド プラットフォーム モジュール)

グラフィックス

:DirectX 12 以上 (WDDM 2.0 ドライバー) に対応

← これもネックになりそう

ディスプレイ

:対角サイズ 9インチ以上で 8ビットカラーの高解像度 (720p)

インターネット接続と Microsoft アカウント

Windows PC の Windows 11 互換性を確認できるチェックアプリを公開しています。

https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11#pchealthcheck

ツールをダウンロードしてインストールします。(何故か現在「準備中」)

我が家のPC君たちを確認してみました。

判定

区分

PC名

CPU (GHz)

RAM

Storage

DirectX

×

メイン機

Mouse君

Core i7-4770 (3.40GHz)

16GB

480GB

DirectX 11.1

×

サブ機

無名

Core i7-870 (2.93GHz)

8GB

1.0TB

DirectX 10

×

検証機

sara3君

Core i5–4570 (3.20GHz)

4GB

500GB

DirectX 11.1

×

検証機

HP dx6120MT

Pentium4 520 (2.80GHz)

3GB

1.0TB

DirectX 10

×

ノートPC

Lenovo X60s

Core Duo L2400 (1.66GHz)

2GB

65GB

DirectX 9

※ その他の条件もありますが基本的な項目だけです。

アプリを実行するまでもなく、全滅です。まだ約4年ありますので Windows 10 で暮らしましょう。
最小要件が厳し過ぎ、4年後に廃棄PCが大量発生するので、Microsoftさんが考え直すかも知れません。

3.Windows 11 で何が変わるのか

互換性の確認で全滅を受け、Windows 11 はどうでもいいやとの思いがありますが、ざっくりと記録しておきましょう。

3.1

全体的なデザイン

タスクバーのアイコンが中央寄りになりました。(カスタマイズできます)

スタートアイコンのクリックでは、小窓が開く形式で、Windows 10 のブロック状にアイコンが並ぶ「ライブタイル」表示は無くなります。

スタートメニューには、アプリのアイコンとファイルの提案(Recommended)、検索窓が並び、ランチャーのようなシンプルな構成になります。
クラウドや Microsoft 365と連携し、Androidや iOSデバイスを含む他のデバイスでの利用もスタートメニューのファイルの提案に反映されるそうです。

ライトモードとダークモードのどちらも統一感があり、色使いは新鮮に、ウィンドウの角は丸くなり、シンプルかつモダンなデザインになっている。

タブレットモードは廃止され、キーボードが切り離されると自動的に指でも操作しやすいUIになります。

3.2

新しい機能

ウィンドウ分割用の新メニューも追加されました。複数の配置から好みの配置を選択可能になります。

並べて作業しているウインドウをグループとして記録でき(ウィンドウの配置はタスクバーに保存)作業環境(仕事用、個人用、ゲーム用など)を丸ごとタスクバーから切り替えられます。(Snap Groups)
モニターとPCを切断&接続してもウィンドウ配置を維持します。

ドラッグ&ドロップで簡単にウィンドウをより多彩なレイアウトで配置できるようになります(Snap Layouts)

何らかのウィンドウの最大化ボタンの上にカーソルを置くと、いくつかウィンドウレイアウトが表示され、それを選択します。

ウィジェット機能「Windows Widget」が登場。

タスクバーから開くと、ガラスシートのようなウインドウにウイジェットが並び、ニュースフィード、天気、地図などを一覧表示し、機械学習機能によってフィードがパーソナライズされます。

Microsoft 「Teams」が Windows に統合されます。

タスクバーから着信を確認でき、テキストメッセージ、チャット、音声通話やビデオ通話をタスクバーからすぐに開始できます。
反面、「skype」が無くなり、Microsoft Storeから自分でダウンロードする必要があります。

Microsoft Store の UI が大幅にリニューアルされ、欲しいアプリが簡単に見つかります。
また、Androidアプリが Windowsで動作するようになります。

Microsoft Storeに統合された Amazon Appstoreから入手できます。
Microsoftはアプリ提供者に対し、決済プラットフォームやアプリ内課金システムを選べるようにし、UWP (Universal Windows Platform)、Win32、.NET、Xamarin、Electron、React Native、Java、PWA(Progressive Web Apps)など、あらゆる種類のアプリに対応しています。(6月25日から申請を受付け)

Xbox Series X|Sで導入したゲーミング機能をサポート。「Xboxアプリ」が登場。多くのゲームをラインナップ。 [割愛]

2-in-1デバイスやタブレットPCなど、キーボード以外でも操作するデバイスの体験も向上。 [割愛]

3.3

無くなる機能

Cortana

システム起動時に自動起動しないように変更されます。

Internet Explorer(IE)

IEベースの Webサイトや Webアプリにアクセスするには、Microsoft Edgeの「IEモード」を使うことになります。

skype

Microsoft Teams に席を譲り、skype 使用には、Microsoft Storeからダウンロードする必要があります。

各記事からの情報を小生なりに整理すると以上のようになります。
読み切れてない内容や誤解釈、上記以外の追加すべき項目があると思いますが、今日現在の情報となります。

Windows 11 プレビュー版が公開されました。

Microsoftは、6月28日、Windows 11 Insider Previewを公開した。
Windows 10 Insider Program の Devチャネルにて配信されており、参加することでダウンロードが可能だ。
原稿執筆時点では ISO は提供されておらず、新規インストールは不可能。
Windows 10からのアップグレードのみとなっている。

https://news.mynavi.jp/article/20210630-1912599/?utm_source=digimag&utm_medium=email&utm_campaign=210701_digi_ed&utm_content=ed&cue=210701_digi_ed

小生の所持PCでは、Windows 10からのアップグレードすらもできない状況です。

<< 参考にさせて頂いた記事 >>

Microsoftが「Windows 11」を正式発表

http://nm.mynv.jp/c/ak2ha51jlZe32SbH

新機能・新UI搭載の「Windows 11」発表 タッチ操作が最適化されたUIに

https://news.livedoor.com/topics/detail/20423893/

「Windows 11」発表、UIや体験を大胆にモダン化、Windows 8の轍は踏まず

http://nm.mynv.jp/c/ak2ha51jlZe32SbE

Windows11発表 Internet Explorerやライブタイルが消える

https://news.livedoor.com/topics/detail/20424032/

Windows11の新機能の総まとめ 新デザインにウィジェットなど

https://news.livedoor.com/topics/detail/20427386/

Microsoft Storeで再び勝負する真意は?「Windowsは単なるOSではない」

http://nm.mynv.jp/c/ak2ha51jlZe32SbI

Windows 11、公式サポートは第8世代Intel Core以降 – 対象CPUが公開

http://nm.mynv.jp/c/ak2ha51jlZe32SbG

http://nm.mynv.jp/c/ak2ha51jlZe32SbI

Windows 11は2021年後半提供、動作要件を満たしたPCは無料アップグレード

http://nm.mynv.jp/c/ak2ha51jlZe32SbF

< Youtube記事 >

Windows11にアップグレードできるか調べる方法

https://www.youtube.com/watch?v=_UCIzaIgdeQ

windows11アップグレード確認チェック方法

https://www.youtube.com/watch?v=EFHihRv79rA

ページ先頭へ

- Copyright (C) 2021. D71030 -