オーナーの部屋

Windows の部屋

Windows 11

Windows 10

Windows 8,7,XP

Linux の部屋

WindowsFx を味見

古いPCにLinuxを

CentOS インストール

VineLinux インストール

PCの遍歴

PCの遍歴-20

- SONY TABLET がやってきた -

PCの遍歴-19

-(中華)タブレットと遊ぶ (4)-

PCの遍歴-18

- X60s君 CMOS電池交換 -

PCの遍歴-17

-(中華)タブレットと遊ぶ (3)-

PCの遍歴-16

- Bluetooth と遊ぶ -

PCの遍歴-15

- 久々にPCを組んでみた -

PCの遍歴-14

- (中華)タブレットと遊ぶ (2) -

PCの遍歴-13

- 地デジチューナーを試す -

PCの遍歴-12

- CentOSサーバー死亡・復旧 -

PCの遍歴-11

- Mouse君が来たがおかしい -

PCの遍歴-10

- Display がおかしい -

PCの遍歴-9

- (中華) タブレットと遊ぶ -

PCの遍歴-8

- HDD RAW形式からの復旧 -

PCの遍歴-7

- CMOS Checksum Bad -

PCの遍歴-6

- EP-802A 復活 -

PCの遍歴-5

- CentOS サーバー再生 -

PCの遍歴-4

- 田舎での暮し -

PCの遍歴-3

- HARD-OFF が近くに来た -

PCの遍歴-2

- チャンドラ君との出会い -

PCの遍歴-1

- よく次々と作ったなぁ -

徒然なるままに・・

2022.07 記

PCの遍歴-20

- SONY TABLET(SGP611君)がやってきた -

SONY タブレット SGP611君 が払い下げになり、手元にやって来ました。
2015年購入品で、バッテリーが完全に飛び(90%充電でも10分持たないとのこと (> <;))
常時充電しながらでないと使えなかったものが、その充電端子、MicroB USB端子が異常らしく 充電できなくなったので手放されたのです。
性能的には、中華タブレットとは比較できないほど軽快に動いていたのを覚えています。

手持ちのMicroB USBケーブルで充電状況を調べましたが、やはりダメでしたが、 その中の一つで何とか充電できることが判り、余命を小生が受けました。

折角の8インチタブレットですから、充電したままでないと使えないのは勿体ないです。
先代の使用者はソフトケースで見えなかったのですが、充電端子があります。

充電用の USB端子が怪しいのなら、この充電端子用の充電スタンドがあるのでは?と探します。ありました。
ついでに、MicroB-TypeA USBコネクタ(OTG機能付き)も購入しました。

   充電スタンド :\1,425
   USBコネクタ :\ 450

ええい!この際、交換バッテリーも買っちゃえ。大盤振舞いです。
探すとあるものですね。
出品の大半が1万円程の中に、約5千円のもがありました。
型名(SGP611)明記もあるので大丈夫でしょう。さっそく発注。
(145x78x3mmの薄っぺらいバッテリーで、交換用の治具も付いています。)

「底蓋をネジで外して」が通用しなくなった噛み合わせ構造ですので、 Youtube記事を参考にして、我が技術(?)で交換しても良いのですが、 安全を考えて業者さんに交換をお願いしました。
(交換料が5千円もしましたが、トータル1万円で想定内でバッテリ交換が出来ました。)
これで、MicroB USB端子も空くのでお遊びの範囲が広がります。

これで、SGP611君は内でも外でも「水を得た魚(?)」のように活躍できるようになりました。
どのように使うかを考えます。

・中華タブレット君でできなかった、PCメインディスプレイ化

「USBカメラ スタンダード版」アプリで。(画面が小さいけれど仕方がない)

・手持ちテレビ

「テレキングプレイ」の後継版アプリ「REC-ON App」アプリで。

・映画・ドラマ視聴

「MX Player」アプリで。

・音楽視聴

「ミュージック」アプリ(プリインストールされていました)

・外出先での文書作成

「JETA+」アプリで。(Bluetoothキーボードで効率良し)

・操作性向上

Bluetooth キーボード/マウス)【PCの遍歴-16 - Bluetooth と遊ぶ - 参照】

SGP611君のプリインストールアプリ(Chrome,YouTube等)は当然ですが、取り敢えずはこんなものでしょう。

ここで、SGP611君のプロフィールをご紹介。中華タブレット DG-Q10Sとも比べましょう。

[項目]

[Xperia Z3 Tablet Compact SGP611]

[DOSPARA TABLET DG-Q10S]

OS

Android 6.0.1

Android 4.1.1

Processor

Snapdragon 801 Quad-core 2.5GHz

ARM Cortex-A9 Quad-core 1.6GHz

Main Memory

3.0 GB

1.0 GB

Strage

16.0GB

16.0GB

Display

8.0型(1920x1200)

10.1型(1280x800)

 USB端子

microB x1 (充電兼用/OTG機能不明)

microB x1 (OTG機能非対応)

 Audio端子(スピーカー内臓)

ステレオミニ端子 x1

ステレオミニ端子 x1

 カードスロット

x1 microSD/SDHC/SDXC:max128GB

x1 microSD:max2GB/microSDHC:max32GB

 カメラ

Front:220万画素 / Rear:810万画素

Front:30万画素 / Rear:200万画素

 Wi-Fi

IEEE 802.11a/b/g/n/ac、MIMO対応

IEEE802.11 b/g/n

 Bluetooth

v4.0

v4.0

 GPS機能

 HDMI出力

Battery容量

4500mAh (3.8V)

6000mAh (3.7V)

発売年月

2014.11

2013.07

SGP611君をいじくっていて困ったこと。

(1) 

USBメモリが直接アクセス(書込み、移動・削除)できない

この子も 充電・伝送用の MicroB USB端子が不調であり、DG-Q10S君と同じように 給電USBハブを繋ぎ、USBメモリを刺したが、File Commander で認識するも File Commander では何も出来ない。
ググっては見たものの対処法は見当たらず、どうも SGP611君の仕様らしい。(SONYさ~ん??)

MX Player で、USBメモリ内の映画ファイルを見た例です。
他には、音楽ファイル(MP3)は聞けました。

(2) 

PC間接続ではどうだろう

前の持ち主には、MicroSDカードで SDカードアダプタを持出して書込んでタブレットに差込んでの操作だったが面倒くさい。
それじゃぁ、PC間接続はどうだろう。
PC間接続に期待する。

充電・伝送用の MicroB USB端子が不調なので、USBハブを介して、USBケーブル(TypeA-TypeA) でPC間接続を行ったが何の反応がない。
本来の TypeA-MicroB ケーブルの何本かを試した中で、なんと、外皮が網状の柔らかいケーブルで反応があった。
うまく接触したのでしょう。

「ソフトウェアをインストール」画面で、[インストール]をタップ

「USBの使用」画面で、◎ファイルの転送(MTP)に変更

暫くして

PC側では、

「Xperia Z3 Tablet Compact」-「内部ストレージ」画面を表示。

「内部ストレージ」を展開するとファイル群を表示。

これで、PC側からタブレット内のフォルダがアクセスできます。

ついに使い物なるだろうタブレット(SGP611君)になりました。

<< お家内用 >>

<< お出かけ用 >>

あきらめかけて見放されていた SGP611君が、小生の手元にやって来て再度の活躍の場が与えられました。
また、長い付き合いになって欲しいものです。

(小生はなんで新品に触れられないのだろう。ブツブツ・・・お爺の嘆き)

ページ先頭へ

- Copyright (C) 2022. D71030 -