オーナーの部屋

Windows の部屋

Windows 11

Windows 10

Windows 8,7,XP

Linux の部屋

色々なLinux

古いPCにLinuxを

Linux Mint

Puppy Linux

Puppy Linux -1

 - Install -

Puppy Linux -2

 - Puppy Linux 紹介 -

Puppy Linux -3

 - カスタマイズ -

ubuntu

Linuxサーバー

Android の部屋

PCの遍歴

徒然なるままに・・

古いPCにLinuxをインストール

Puppy Linux (その2)

古いノートPC(FMV-612MG3 : Mobile Celeron 1.2GHz/PC133 RAM 768MB : 2002/10発表)を延命ではなく、 いじくってみようと言う悪い虫のせいで、Puppy Linux を入れてみました。
ネットの世界では、『軽い』と言われているのでどんなものかなに挑戦です。
前回、「Linux の部屋-古いPCにLinuxを-Puppy Linux(その1)」で、艱難辛苦(?)を乗り越えて、 Puppy Linux MostRecent4is431JP2012(431JP2012系)のインストールに成功しました。
本ページでは、Puppy Linux MostRecent4is431JP2012 の味見結果と、内容なぞを紹介します。

1.

軽さ

立ち上げ時間はWin XP と同様ですが、アプリケーションの起動、実行速度は「軽快」そのものです。

1) 立ち上げ時間

OS

デスクトップ表示まで

操作開始まで

Win XP

約1分30秒

約3分(スタートアップ分起動後)

Puppy Linux 431JP

約2分

約2分(デスクトップ表示と共に使用可能)

2) アプリケーション起動時間(OpenOffice Write/abiword)

OS

起動時間

アプリケーション

Win XP

約20秒

OpenOffice(Writer)

Puppy Linux 431JP

約  2秒

ワープロ(abiword)

2.

プリインストールアプリケーション

以下のアプリケーションがインストールされており、デスクトップにアイコンが表示されています。
( Puppy Linux のバージョンによりインストールされているアプリケーションは異なります。)
アプリケーションを実際に使った訳ではなく、こんなもんですよの紹介です。

ついでに、デスクトップアイコンを紹介しましょう。左上から。

ファイル

Puppy Linux 内のファイル(フォルダ)表示
(/root/ 以下)

ヘルプ

「Puppyhelp」表示(Keyword検索他)

マウント

メディアを検索し表示
接続機器のマウント/アンマウントを行う

インストール

「インストール」メニュー画面(ボタン付き)を表示

設定

「パピーの基本的な設定」画面を表示

エディタ

「Geany」エディタを起動

端末

「rxvt」端末を起動
(Win コマンドプロンプト相当)

ワープロ

ワープロ(abiword)を起動

表計算

表計算(gnumeric)を起動

ペイント

「mtPaint」を起動

ドロー

「InksapeLite」を起動

ブラウザ

「SeaMonkey」を起動

メール

メーラーを起動

チャット

「Ayttm」を起動

プラン

「Osmo」を起動

再生

「gxine」を起動

接続

「インターネット コネクション ウィザード」を起動

sda1

「/mnt/home」を表示
(HDD内のフォルダ/ファイル(Winの C:\ ))

右に移って

ロック

「Create Key (password)」を表示

圧縮解凍

「Create Key (password)」を表示

ゴミ箱

「~/.Trash」を表示

3.

[メニュー]のメニュー

Windows の[スタート]ボタンと同じものですが、puppy Linux では[メニュー]ボタンです。
メニュー内にも多くの機能を有しています。
スクリーンキャプチャが取れなかったので、(汚いですが)写真で紹介します。
こうなっているんだの紹介です。

<デスクトップ>

<システム>

<セットアップ>

<ユーティリティ>

<ファイルシステム>

<グラフィック>

<文書>

<会計>

<パーソナル>

<ネットワーク>

<インターネット>

<マルチメディア>

<お楽しみ>

<シャットダウン>

  <ヘルプ>にはメニューがありません

メニュー内にも使えそうなアプリケーションが多くありますね。
本ページは、紹介だけです。

ネット上には、カスタマイズの情報が沢山あります。
例えば、ブラウザ「Seamonkey」では Youtube をサポートしていないので、Google Chrome をインストールするなど・・・。

次のページでは、カスタマイズの情報を報告しましょう。

ページ先頭へ

- Copyright (C) 2013,2014. D71030 -